阪急京都線『京とれいん』の2編成目は雅な都へ向かう「雅洛」(がらく)…7000系の改造で2019年3月にデビュー

7000系を改造する『京とれいん 雅洛』。
  • 7000系を改造する『京とれいん 雅洛』。
  • 『京とれいん 雅洛』は6両編成で、1号車は秋のイメージとして楓、2号車は冬のイメージとして竹、3号車は春のイメージとして桜、4号車は夏のイメージとして葵、5号車は初秋のイメージとして芒(すすき)、6号車は早春のイメージとして梅がそれぞれデザインされる。これは楓をイメージした1号車のデザインで、車体中央には京扇が描かれる。
  • ドア横のデザイン。
  • 5号車とともに車内に坪庭が設置される2号車の車内
  • 4号車とともに西山の山並を楽しめるよう、座席を窓向きにした3号車の車内
  • 3号車とともに1人掛けの座席が配置される、夏らしい杜若(かきつばた)をあしらった4号車。全車両の車内には中央部に円窓が配置される。
  • 車内で実施される前方映像配信サービスのイメージ。
  • 『京とれいん 雅洛』に取り付けられるエンブレム。「雅洛」の名は、「雅な都へ向かう列車」の「雅」と、中国王朝時代の都を意味する「洛」の文字を掛け合わせたもの。

阪急電鉄(阪急)は12月7日、京都線で運行している観光特急『京とれいん』の2編成目を2019年3月に投入すると発表した。

現行の『京とれいん』は、「和モダン・京町家風」の車内デザインを施した6300系電車の6両編成を使用して、2011年3月から土休日に梅田~河原町間で4往復が運行されている。

今回投入されることになった2編成目は「ご乗車されたときから京都気分」をコンセプトにした『京とれいん 雅洛』として、7000系電車6両編成の改造車が充てられる。

車体は、いわゆる「阪急マルーン」色をベースに1両ごとに季節の植物をデザイン。車内は、各車両に桜や日本の伝統文様である「七宝紋」などを用いたデザインが施されており、スマートフォンなどで前方の走行風景を楽しめる前方映像配信サービスや車内WiFiサービスも実施される。

なお、『京とれいん』が運行される京都線では2019年1月19日にダイヤ改正が実施されるが、現行の『京とれいん』は、途中、淡路・桂・烏丸に停車する「快速特急A」として、『京とれいん 雅洛』は、途中、十三・淡路・桂・烏丸に停車する「快速特急」として設定。快速特急は『京とれいん 雅洛』が運行を開始するまでは一般車両で運行される。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集