【SIP-adus Workshop 16】自動運転の実現に向けた実証実験へ

自動車 テクノロジー ITS
SIP-adusメンバー南方真人氏
  • SIP-adusメンバー南方真人氏
  • SIP-adus Workshop 第2セッション登壇者

内閣府が推進する「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」の1テーマである「SIP自動走行システム(SIP-adus)」は11月15日、欧・米・アジアパシフィックの専門家と自動運転の取り組みを共有するワークショップ「第3回 SIP-adus workshop 2016」を開催した。

オープニングセッションに続いて、各国の実証実験の取り組み状況について、座長のITSジャパン専務理事 天野肇氏がモデレーターとなり報告が進められた。

日本における実証実験の取り組み状況については、SIP-adusメンバーであるトヨタ自動車の南方真人氏から報告された。これまでの活動から選択された5つのテーマ(ダイナミックマップ、ヒューマン=マシンインターフェイス、インフォメーションセキュリティ、歩行者事故削減、次世代交通)に加えて、社会認知向上活動もテーマとして追加された。

これらの実証実験は、2017年1月の活動開始に向けて準備が進められるとのことだ。終了は、2019年2月が予定されている。

《佐藤耕一》

日本自動車ジャーナリスト協会会員 佐藤耕一

自動車メディアの副編集長として活動したのち、IT企業にて自動車メーカー・サプライヤー向けのビジネス開発を経験し、のち独立。EV・電動車やCASE領域を中心に活動中。日本自動車ジャーナリスト協会会員

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集