【スーパー耐久 第2戦】日産自大 GT-R が開幕2連勝、セーフティカー3回の大波乱を制する

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
大波乱の第2戦をスリーボンド日産自動車大学校GT-Rが制する
  • 大波乱の第2戦をスリーボンド日産自動車大学校GT-Rが制する
  • スーパー耐久 第2戦 SUGO決勝
  • スーパー耐久 第2戦 SUGO決勝
  • スーパー耐久 第2戦 SUGO決勝
  • スーパー耐久 第2戦 SUGO決勝
  • スーパー耐久 第2戦 SUGO決勝
  • スーパー耐久 第2戦 SUGO決勝
  • スーパー耐久 第2戦 SUGO決勝

2016年のスーパー耐久第2戦の決勝レースが15日、スポーツランドSUGOで行われ、最高峰のST-XクラスはNo.24スリーボンド日産自動車大学校GT-R(内田優大/藤井誠暢/平峰一貴)が開幕2連勝を飾った。

今回はST-X、ST-1、ST-2、ST-3クラスの「グループ1」とST-4、ST-5クラスの「グループ2」と分けて決勝を開催。グループ1は15日に3時間の耐久レースが行われた。

予選ポールポジションを獲得した24号車は藤井がスタートドライバーを担当。序盤から順調に周回を重ねていったが、28周目にコースオフしたマシンを回収するためにセーフティカーが導入された。

レース開始から40分足らずというところだったが、タイミングを利用して上位のマシンは1回目のピットストップを敢行。しかしトップの24号車はそのままコースに留まることを選択。エースの藤井がリードを築いてバトンを渡す作戦に出る。34周目に再スタートが切られたが、直後の37周目にST-1クラスに唯一エントリーしていたNo.777D’station Porsche 991が馬の背コーナーでクラッシュ。再びセーフティカーが導入される。

ここで24号車は1回目のピットストップを行い、藤井から内田にバトンタッチ。しかし1回目のセーフティカー時に作業を済ませたライバルたちの先行を許し4番手に後退してしまう。

46周目にセーフティカーが解除され今度こそ仕切り直しかと思われたが、51周目にST-2クラスのマシンが最終コーナーでオイルを撒き散らしストップ。このオイルに乗ってST-X2番手を走行していたNo.5 Mach MAKERS GTNET GT-Rがスピンを喫してしまった。このオイル処理のために3度目のセーフティカーが導入される。まさに大荒れの展開となった。

オイルの量が予想以上に多く、約30分にわたってセーフティカー先導状態が続くことに。この間に2回目のピットストップのタイミングを迎えると、真っ先に動いたのが24号車。56周を終えたところでピットインし平峰が乗り込んだ。これが功を奏し、同じ周に入ったNo.10Adenau SLS AMG GT3の先行を許すが2番手まで順位を取り戻した。

オイル処理も終わり残り1時間でレースが再開すると、10号車と24号車のトップ争いにNo.3ENDLESS・ADVAN・GT-R、No.8ARN SLS AMG GT3も追いつき、日産『GT-R』対メルセデス『SLS』による四つ巴のトップ争いが白熱。様々な波乱があったが、終盤は手に汗握る激しいバトルが展開された。

約10周にわたって接近戦が繰り広げられたが、24号車の平峰が突破口を開き80周目のS字でインを突きトップに再び奪還。3号車の峰尾恭輔も2番手に浮上し、GT-R勢がワンツーを独占した。

そのまま平峰は最後まで力強く走行。106周でチェッカーを受け、チームとしては開幕2連勝。また今年の目標であるシリーズチャンピオンに、また一歩近づいた。2位には3号車のGT-R、3位には8号車のメルセデスSLSが続いた。

今年もKONDO RACING、日産自動車大学校とコラボして参戦している24号車。今週末は栃木校から40名の学生がサポートを担当。藤井は「今回は栃木校のみんなと一緒に組んで勝てて、本当に嬉しいです」と笑顔でコメント。平峰も「栃木校のみんなやったよ!」と表彰台で叫ぶなど、チームスタッフや学生たちととも喜びを分かち合っていた。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集