【ホンダ新型耕うん機体験】デザインやマーケティングに女性起用、プチ農業市場を開拓

自動車 ビジネス 国内マーケット
一部改良が加えられた自走式小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」(22万5720円)。埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機シリーズ体験会
  • 一部改良が加えられた自走式小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」(22万5720円)。埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機シリーズ体験会
  • 埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機シリーズ体験会
  • マーケティングやデザインを担当するホンダ女子たちの“耕うん機ドライブ”は圧巻。畑で“モテターン”を連発していた(ホンダ新型耕うん機シリーズ体験会/埼玉県宮代町「新しい村」)
  • 埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機シリーズ体験会。昼食は「新しい村」で採れた食材と地元っ子による手料理を
  • 一部改良が加えられた自走式小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」(22万5720円)。埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機シリーズ体験会
  • 埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機シリーズ体験会。昼食は「新しい村」で採れた食材と地元っ子による手料理を
  • 一部改良が加えられた自走式小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」(22万5720円)。埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機シリーズ体験会
  • 一部改良が加えられた自走式小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」(22万5720円)。埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で3月に行われたホンダ新型耕うん機シリーズ体験会

ホンダは、一部改良・モデルチェンジを実施した自走式小型耕うん機『サ・ラ・ダ FF500』、小型耕うん機『プチな』『こまめ』の体験会を開催。埼玉県宮代町の複合観光農園「新しい村」で、耕うん機市場や新型モデルの説明、畑での実機走行などが行われた。

ホンダの耕うん機は、小回りが効きコンパクトな車軸ローター式、パワフルなリアロータリー式、3輪の扱いやすいフロントロータリー式の3タイプでラインナップ。そのなかにも、畑の広さが30坪、100坪、300坪に対応した各モデルを展開している。

今回、モデルチェンジした機種は「プチな」と「こまめ」。100坪クラスの車軸ローター式「こまめ」(9万9144円~)は、同社耕うん機のベストセラーモデルで、15年ぶりのモデルチェンジ。農家をはじめ家庭菜園などのホビーユースまでで高い支持を得ているという。

「こまめ」よりも小さく、30坪クラスの車軸ローター式「プチな」(6万8580円~)は、エンジンカバーデザインとローター形状を一新。扱いやすさをさらに向上させたという。

また、一部改良が加えられた自走式小型耕うん機「サ・ラ・ダ FF500」(22万5720円)は、作業に合わせて握り位置を自由に選べる補助バー付きループハンドルや、軽い力で耕す深さ調節が可能なレバーをフロントホイールアームに採用し、扱いやすさを追求したという。

体験会の冒頭、ホンダの取締役執行役員・汎用パワープロダクツ事業本部長の五十嵐雅行氏は「こうした耕うん機が、クルマやモビリティと違うのは、流通・小売など、人々の生活に密着している点。『働く人たちを技術で幸せにしたい』という創設者・本田宗一郎の想いで始まり、63年を迎える。こうした汎用製品は、年間販売台数600万台。そのうち420万がエンジンOEM単体供給で、約180万台が完成機の販売だ」と伝えた。

「これらの実績は、完成機の耐久性や信頼性、扱いやすさは、汎用エンジンの搭載によるところが大きい。今回、デザインやマーケティングに女性を起用し、新たな女性ユーザー層の開拓、市場拡大を図っていきたい」(五十嵐氏)。

会場には、デザインやマーケティングを担当した女性スタッフも登壇。家庭用耕うん機市場の現状や、デザインについて解説したあと、畑では慣れた手つきで耕していく“デモ走行”を見せていた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集