日本ガイシ、自動車排ガス浄化用触媒担体の生産能力を増強…石川工場で年1300万個

自動車 ビジネス 企業動向
石川工場のイメージ図
  • 石川工場のイメージ図
  • 自動車排ガス浄化用触媒担体「ハニセラム」

日本ガイシは、石川工場(石川県能美市)に、自動車排ガス浄化用触媒担体「ハニセラム」の生産ラインを増設し、本格生産を開始すると発表した。

石川工場に増設した新しい生産ラインは、効率的な製造現場構築を目指して2009年度から取り組んできた「ものづくり構造革新」の成果である最先端の生産技術を投入した一貫生産ラインとなる。省スペース・省人・省エネルギーを図り、高い生産性と低い環境負荷を実現、従来設備と比べ面積当たりの生産量が約2倍となるほか、CO2排出量を約30%(年間2700トン)削減できる。

新しい生産ラインの生産能力は年間500万個。ライン増設によって石川工場の年間生産能力を従来の800万個から1300万個に増強した。投資額は約30億円。

石川工場は本社工場(名古屋市)に次ぐ国内第2の生産拠点として2011年に操業を開始した。新製品の量産立ち上げと、新技術開発の一翼を担うほか、自然災害などの不測の事態が発生した場合、製品の安定供給を確保する上でも重要な役割を果たす。

同社では、石川工場に最新鋭生産ラインを増設することで、国内生産と雇用を維持するとともに、最先端の生産技術を海外の生産拠点に展開するマザープラントとしての機能を高める。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集