【メルセデスベンツ Bクラス 改良新型】ランフラットからノーマルタイヤに変えたワケ

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)
  • メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)
  • メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)
  • メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)
  • メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)
  • メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)
  • メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)
  • メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)
  • メルセデスベンツ Bクラス(東京オートサロン15)

メルセデス・ベンツ日本は、フェイスリフトした『Bクラス』を東京オートサロン2015にて公開。今回は、内外装がよりスポーティになったほか、安全性や乗り心地が向上したという。

メルセデス・ベンツ日本商品企画マーケティング部商品企画2課マネージャーの廣澤臣哉さんによると、乗り心地向上の要因は2つあるという。それは、「サスペンションの熟成とタイヤの設定変更だ」と述べる。

具体的には、「サスペンションの機構は変わっていないものの、フェイスリフトにあたって、細かなセッティングを熟成。そしてタイヤは、ランフラットタイヤからノーマルタイヤに変更した」と話す。

「ランフラットは安全面において優れた性能があるが、Bクラスの場合は、アクティブに過ごすユーザーが多いので、スタッドレスに変えるなど、タイヤを交換するケースが多い」と廣澤さん。

そこで、「乗り心地や、経済面での維持費等を考えると、Bクラスにはノーマルタイヤの方が相応しいという結論に達したのだ。もちろんランフラットタイヤには利点もあるので、その性格に合ったクルマには採用を続けている」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集