相鉄に「特急」登場…初日は7000系も運用に

鉄道 企業動向
相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始。写真は運転開始当日の、7000系電車による湘南台行き特急
  • 相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始。写真は運転開始当日の、7000系電車による湘南台行き特急
  • 相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始した
  • 相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始。写真は「特急」が新たに加わった車内の停車駅案内
  • 相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始。写真は車内に掲出された、特急運転開始を祝う中吊り広告
  • 相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始。写真は10000系電車の側面行先表示
  • 相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始。写真は「特急」が新たに加わった、二俣川駅ホームの停車駅案内
  • 相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始。写真は運転開始当日の、7000系電車による横浜行き特急
  • 相鉄は4月27日のダイヤ改正で新種別「特急」の運転を開始。同時に海老名発着の「快速」も新たに設定された。写真は海老名行きの快速(左)

相模鉄道(相鉄)は4月27日、ダイヤ改正を実施し、本線といずみ野線で新たに「特急」の運転を開始した。相鉄が新たな列車種別を導入したのは1999年ダイヤ改正で登場した「快速」以来約15年ぶり。

「特急」は平日・土休日ともに日中の10時~16時台、本線系統の横浜~海老名間といずみ野線系統の横浜~湘南台間で1時間あたりそれぞれ2本を運行。途中停車駅は本線系統が二俣川・大和、いずみ野線系統が二俣川・いずみ野で、横浜~海老名間を26分、横浜~湘南台間を24分で結ぶ。

また、これまでいずみ野線系統の横浜~湘南台間で運転されていた「快速」を、特急運転時間帯にあたる日中10時~16時台は横浜~海老名間の運行に変更。海老名駅に初めて快速列車が乗り入れた。

同日は現在同線で最古参となる7000系電車も特急運用に入り、各駅のホームにはカメラを構えたファンの姿が見られた。

《小佐野カゲトシ@RailPlanet》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集