【ダイハツ タント 新型発売】基本骨格から使い勝手の良さを追求したデザイン

自動車 ニューモデル 新型車
ダイハツ タント 新型発売
  • ダイハツ タント 新型発売
  • ダイハツ タント 新型発売
  • ダイハツ タント 新型発売
  • ダイハツ タント 新型発売
  • ダイハツ タント 新型発売
  • ダイハツ タント 新型発売
  • ダイハツ タント 新型発売
  • ダイハツ タント 新型発売

ダイハツ『タント』は、2003年の発売からそれまでの軽の常識を覆す「広さ」で軽モアスペースという新しいジャンルを作り出した。

しかし近年、ライバルメーカーから『N BOX』や『スペーシア』のような車内空間の広さをうたう様々なモデルが相次いで登場している。3代目となった新型タントは他車とどのような違いがあるのだろうか。

他車とのデザインの違いについてデザイン部主査の岩村卓氏は「タント独特の”親しみ感”を大切にしながら、ベルトラインをなるべく低くすることで、女性でも見晴らしが良く運転がしやすい空間を実現しました。Aピラーを細くし視界を良くするなど、基本骨格のところから使い勝手の良さを追求しています」と語る。

またインテリアに関して同氏は「スッキリとしたツートンカラーのインパネを採用することで開放感を演出しています。(メーターやエアコン操作などの)機能系を中央に集めシンプルにし、助手席のシートアレンジを、背面と上面のレバーで運転席に座りながら簡単に行うことができるなど使いやすさに配慮しました。またシートファブリックに撥水素材を使っているので、お子様が何かこぼしても簡単に拭くことができます」と使いやすさにこだわったデザインとなっていることを強調していた。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集