【東京モーターショー09】ホンダ SKYDECK はマルチパーパス

自動車 ニューモデル モーターショー
SKYDECK
  • SKYDECK
  • SKYDECK
  • SKYDECK
  • SKYDECK
  • SKYDECK
  • SKYDECK
  • SKYDECK
  • 澤井大輔ALPL

ホンダはハイブリッドの世界をさらに広げていきたいということで第41回東京モーターショーに『SKYDECK』というマルチパーパスを出品する。

「このクルマはハイブリッドでマルチパーパスの6シーターという位置づけです。幅広いお客様や幅広いライフスタイルに対応できるクルマとなっています」と話すのは本田技術研究所、四輪R&Dセンターデザイン開発室・アドバンススタジオ、東京モーターショープロジェクト・ALPL澤井大輔さん。

「パッケージの考え方は、コンパクトサイズの中にひとクラス上の広さを実現したいということ。ハイブリッドシステムユニットをセンターコンソールの下に配置することで、乗員の着座位置を下げ低全高、低重心のコンパクトなボディを実現しています」という。また、キャビンのセクションの幅を広げることで、ひとクラス上の広さを実現する方策となっている。

「エクステリアデザインのテーマは低全高で、クリーンダイナミックエアロフォルムということ。非常に爽快なグラッシーキャビンを前後絞り込むことで、軽快さを出しながら空気抵抗にも優れた形状としました」という。

また、「ダイナミックさとしてはロー&ワイドな骨格を活かして、しっかりと大地を踏ん張ったようなスポーティな佇まいを狙っています。また、張り出したフェンダーは空気の流れを逆らわないようにといったスムーズさを併せ持った、クリーンでダイナミックといった相反するようなイメージを両立するような造形を目指しているのです」。

「インテリアデザインは、爽快パッケージと未来型インターフェースということで、非常に爽快な空間、大らかで非常にワイドなインスト、広々としたドアライニング等非常に明るい空間となっています」。

さらに「軽量の薄型スポーツシートを全席採用し、これも広さ感を強調するようにしています。操る楽しさとしては、進化型のマルチフレックスメーターを採用し、走行に関する情報はドライバーの正面に集約。瞬間認知・直感操作の考え方に基づいてドライバーに対する操作を集中させ、その他の情報はセンターから助手席に向かっての大型マルチスクリーンに映し出し、操る楽しさを表しています」。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集