スズキ、ATVのエンジンに日本メーカー初の技術

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ、ATVのエンジンに日本メーカー初の技術
  • スズキ、ATVのエンジンに日本メーカー初の技術

スズキは25日、アメリカ、ヨーロッパ、アセアニア地区へ輸出しているATV(4輪バギー)に新型モデルを設定。7月より販売していくことを明らかにした。新モデルは400ccの『EIGER(アイガー)』と、500ccの『VINSON(ヴィンソン)』の2タイプ5車種。

500ccモデルに搭載されるエンジンには「プラズマ溶接シリンダー」という新技術が導入されている。この技術は、シリンダブロックに異種材料を直接溶射し、薄く軽い皮膜に「スリーブ」の役割を持たせたもの。従来のエンジンは、シリンダブロックに「スリーブ」と呼ばれる厚く重い鋳鉄部品が挿入されているが、この新技術導入によって大幅な軽量化とエンジンのコンパクト化を実現している。海外の自動車メーカーでは既に実績があるが、国内自動車メーカーではスズキが初めてとなった。

当面は日本の豊川工場(愛知県豊川市)で生産、完成車の形で輸出していくが、来年2月にジョージア州ローム市に建設中のATV工場(SMAC=スズキ・マニュファクチャリング・オブ・アメリカ・コーポレーション)が完成した後は、100%海外生産に切り替える。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集