【新Cクラス日本上陸!!】最速テストドライブ座談会(その1)「新宿ヨドバシ前で視線集中」

自動車 ニューモデル 新型車
【新Cクラス日本上陸!!】最速テストドライブ座談会(その1)「新宿ヨドバシ前で視線集中」
  • 【新Cクラス日本上陸!!】最速テストドライブ座談会(その1)「新宿ヨドバシ前で視線集中」
  • 【新Cクラス日本上陸!!】最速テストドライブ座談会(その1)「新宿ヨドバシ前で視線集中」
  • 【新Cクラス日本上陸!!】最速テストドライブ座談会(その1)「新宿ヨドバシ前で視線集中」
  • 【新Cクラス日本上陸!!】最速テストドライブ座談会(その1)「新宿ヨドバシ前で視線集中」

●ドイツ本国デリバリー前の日本最速試乗

S 我われauto-ASCII24は本日(5月16日)、日本のどのメディアより早く新型Cクラスに試乗しました。乗ったのは最上級グレードの『C320エレガンス』。まず「実車」に接してみての第一印象はどうでしたか。

M 正直いって「オートアスキーで見慣れてるクルマだな」という感じかな(笑)。

F たしかに写真では「よく知っている」クルマだけど、実物を見るとやっぱり「新しいクルマだ」という気がしたな。

S 特徴的な「ピーナッツ目」は写真で見るより違和感がなかったし、メルセデス・セダンとしては斬新だけど、やはり基本的にはコンサバな落ち着きが感じられたな。

F じっさい、スタイリングはうまくまとまっているから、破綻とか違和感を感じる部分はないね。

N ボクは現行の『C280スポーツライン』に乗っているんですが、新型を目の前にしてみると、車格がふたつ上がった感じがしましたね。ボディも写真だとコンパクトに見えたけど、実車は現行型より大きいし。

●Sクラスと同じ手法で小さく……

M スタイリングはSクラスのモチーフを使ってるから、いわば「ミニSクラス」といった感じだね。とくに斜め後ろから見ると「小さく見える」あたりも同じ手法だ。でも乗ってみると以外に大きいと。

F 現行Sクラスでは、先代が「巨大で威圧的だ」と批判されたことを受けて、リア周りを絞り込むことで、小さく見せている。その手法を踏襲したんだね。いっぽうで現行のCクラスは先代Sクラスのデザイン手法を踏襲したから、トランクはハイデッキだし絞り込んでないという違いがある。

N 190シリーズも現行Cクラスも、この新型Cクラスもそうなんですけど、スタイリングのテーマは、じつは毎回「ミニSクラス」というコンセプトを持っているんですね。今回もそのことを強く感じました。

M なるほど、メルセデスのモデルチェンジの順番は、いつも「まずSを出して、つぎにCを出し、最後にEを出す」という仕組みになっていたんだ。

N ですからこのヘッドライトも、Eクラスじゃなくて、Sクラスのモチーフを引用しているんですね。

M その意味で「目をくっきりさせた」のは小さいクルマだからだね。絵を描くときなんかに、小さな女の子には目を大きく描くととかわいらしさが出るでしょう。あの手法だよ。そのヘッドライト周辺の面の傾斜と、対照的にグリルが「立っている」関係が新しさ、ダイナミックさを生んでいるね。

S 町中で現行Cクラスとすれ違ったら、現行型が急にすごく古くさく見えたのには驚いたけどね。いっぽう、現行Sクラスともすれ違ったんだけど、新型Cクラスと並ぶと、Sクラスの上品さ、高級感が引きたつ。同じスタイリング・テーマでも、当然ながらCクラスはカジュアルなスタイリングなんだ。

M いまのSクラスには1930年代のフランスやアメリカの高級クーペのようなエレガントさを演出しようとしているからね。

S クーペの『CL』もそうだね。

M そう考えると、新型CクラスのスタイリングはSクラスの「パロディ」なのかなあ。同じモチーフを使って、小さいクルマを作るというところに遊び心があるように思う。

S でもパロディというには「自分を笑える」余裕がないと思うな。やっぱり、もっとギラギラとした脂っこい上昇志向が見え隠れしているよ。そもそもメルセデスが好きじゃない俺の偏見かもしれないけど(笑)。

●BMWオーナーの視線集中

M 話かわって、街行く人々視線はどうでしたか。新宿や原宿なんかでは。

F やっぱり注目度は高かったよ。いくら新型Cクラスとはいえ、セダンだから基本的にスポーツカーなんかよりは地味なんだけど、それにしてはみんな見ていた。

S 面白かったのは、BMWに乗っている人がいちばん多く注目していたことだね。ベンツに乗っている人は意外に見ない。見て見ぬふりをしているのかもしれないけど(笑)。

N ベンツに乗っている人は、必ずしもクルマ好きじゃないですからね。BMWに乗っている人のほうがクルマ好きの比率が高いんじゃないですか。

S 今度のCクラスは「BMW3シリーズ・キラー」との呼び声が高いわけですけれど、街で注目を集めたというのは、その意味では成功しているんだろうね。

M ところで、今度のCクラスは、日本だけでなく世界的に見ても、相当な数の「いま先代BMW3シリーズに乗っている人たちの乗り換え需要」というものを目指しているわけだよね。そこで、BMW『M3』からメルセデスのCクラスに乗り換えたという経歴を持つ西内さんに訊きたいんですが、もとBMWオーナーとしては、今度のCクラスはどうでしょう?

N うーん、難しいのは、BMWに乗っている人には「ベンツだけはいやだからBMWに乗っている」という人が多いという点ですね。でも自分のように、「メルセデス側に取り込まれる」ユーザーも少しずつ増えているのは事実です。新型Cクラスについて言えば、たしかにスタイリングでは十分にBMWユーザーを引きつけると思う。ただ、あとで詳しく話しますけど、乗ってみてしまうとBMWユーザーを引きつけられないかな。たとえばエンジンの音とか、ステアリングフィールなんかに、BMWほどの官能性はないですから。

S その問題は「乗ってどうか」の所と、最後のまとめの部分で詳しく話し合いましょう。

F でもCクラスって、日本ではいわゆる「ヤナセのお客さん」がセカンドカーとして買う、という需要も多いんじゃないかな。

S でも街行く人の反応を見ていると、新型Cクラスをいちばん熱い視線で注目しているのはサラリーマン風のおじさんたちだよ。しかも、必ずしもクルマ好きという感じではないおじさんも多い。ようするに「上がりのクルマ」として「世界の名車・ベンツ」が買いたいんじゃないのかな。ドイツなんかでもCクラス・ユーザーの平均年齢はじつはけっこう高くて、たしか40代後半より上、というふうな話を聞いたことがある。

F だからこそ、新型ではスタイリングも一新して「若返り」を図ったのにねえ。

M でも新型は、若い人にも魅力的だし、いまの40代は「若く見せたい」ひとが多いわけだから、いいんじゃないの。日本車でいえば『クラウン』のオーナーは取り込めなだろうけど、『マークII』のオーナーなら取りこめそうだね。

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース