クルマを複数保有すると二酸化炭素排出が減少する!?

自動車 社会 社会

自動車関係の労働組合の上部団体である自動車総連は、自動車から排出される二酸化炭素量の見通しについて、独自の調査を三菱総合研究所に依頼し、興味深い結果を出した。

それによると、自動車など輸送部門から排出される二酸化炭素は2010年に6200万トンになるという。この数字は、政府の試算値である8100万トンにくらべると3割も少なく、政府の地球温暖化対策をすべて実施した場合の想定値にくらべても1割も低い数値だ。

なぜこのような数値が出てきたのかというと、自動車の保有構造の変化が背景にあるという。つまり、地方圏における一家の複数保有が増えており、これが軽自動車やリッターカーといった、小型車の販売比率をあげている。この比率は具体的に、現在27%なのが2010年には35%になるという。

そうなれば、1台あたりの二酸化炭素排出量は当然減少し、複数保有が増えると女性ドライバーが運転する機会も増えるから、1台あたりの走行距離数はいまより8.6%も減少する。複数保有の増加が自動車産業にどのような影響を与えるかは、日本自動車工業会も調査しており、同じようなデータが出ている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集